5月18日~20日に,日本糖尿病学会の総会が名古屋で開催されましたhttp://www.jds60.jp/
みなさんそれぞれに,しっかりとした発表と質疑応答ができたと思っています。

5月下旬は暑くなることが多いですが,今年の名古屋も暑かったです。会場には,名古屋らしく名物の味噌カツ,きしめん,エビフライなどのレストランがありました。我々は,中日の夜に手羽先を堪能してきました。

発表したメンバーと内容です。
① 工藤明宏「食行動要因の糖尿病新規発症におよぼす影響:特定健診受診者における解析」
② 平井裕之「糖尿病薬剤別にみた血糖管理目標達成割合の検討:福島県立医科大学生活習慣病コホートを用いた横断研究」
③ 待井典剛「東日本大震災前後の体重,HbA1c の変動:福島県立医科大学通院中の2型糖尿病患者における検討」
④ 尾形絵美「空腹時血糖レベル・HbA1c レベル別にみた新規糖尿病発症リスク」
⑤ 岩崎 麻里子「運動要因および食行動要因と糖尿病新規発症の関連:65才未満群および65才以上群での検討」
⑥ 鴻野央征「糖尿病薬物療法の効果判定における内因性インスリン分泌測定の意義」

糖尿病学会総会






















島袋先生,工藤先生






























岩崎先生

























平井先生